「がんばれ」と言われるとがんばれなくなる!?塾講師が教える子供を励ますちょっとしたコツ (2019年12月11日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース ~ Kampung Kabar
Skip to main content

「がんばれ」と言われるとがんばれなくなる!?塾講師が教える子供を励ますちょっとしたコツ (2019年12月11日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース

「がんばれ」と言われるとがんばれなくなる!?塾講師が教える子供を励ますちょっとしたコツ

がんばれ。ファイト。何かあるごとに我々はこの言葉をつかいます。テストがんばれ、試合ファイト、お仕事がんばって、いろいろな場面でつかわれます。ただ、逆の立場になって考えると「がんばれ」と言われて「よし、がんばろう」と思えるでしょうか。あまりにも安易につかわれるので言葉に重みがなくなり、言う側も言われる側も軽くとらえてしまっているように思います。

そこで今回は「がんばれ」「ファイト」などよくつかわれる言葉を子供がどのように受け取るかを考え、さらに簡単にできる励まし方を提案します。

■「ファイト」がクレームに

以前勤めていた塾でこのようなことがありました。そこでは子供達を励ますために年賀状や暑中見舞いを送っていました。あるとき、生徒の母親からクレームの電話がきました。聞いてみると、担当講師のひとりが「ファイト」とひと言だけ書いて葉書を送ったことに立腹されたようでした。

ファイト、いい言葉かもしれませんがどんなときにもつかいますよね。その母親の立場になってみると、かけがえのない我が子に「ファイト」というありきたりな言葉しかかけてもらえないというのは、軽くとらえられたと思っても仕方ないのではないでしょうか。

塾講師の立場として考えると、生徒ひとりひとり性格も成績もちがいます。その子のことを真剣に考えてもっともふさわしい言葉を選んでより具体的に伝えるべきです。その点で、その塾講師は努力が足りなかったと思います。


Let's block ads! (Why?)



"つかいます" - Google ニュース
December 11, 2019 at 09:15AM
https://ift.tt/2qL0UYM

「がんばれ」と言われるとがんばれなくなる!?塾講師が教える子供を励ますちょっとしたコツ (2019年12月11日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
"つかいます" - Google ニュース
https://ift.tt/2DYaiew
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Comments

© 2020 Kampung Kabar

Designed by Open Themes & Nahuatl.mx.